美的ヌーボはつわり軽減に効果あり?ビタミンB6が配合
美ヌーボは29種類の栄養がバランスよく配合されたマルチサプリメントです。
葉酸も1日の目安摂取量4粒に400μg配合されており、妊娠初期の妊婦さんの葉酸補給にもちょうどいいですね。
葉酸サプリにはつわりを軽減する効果があるといわれていますが、美的ヌーボにもそういった効果があるのでしょうか?
ビタミンB6はつわり軽減に効果あり?
妊娠初期は葉酸を普段より多く1日400μg摂取してくださいと、厚生労働省は推奨していますが、ちょうどその時期はつわりがひどくなる時期でもあります。
葉酸サプリを飲んだらつわりが軽くなったと感じる人もいるようですが、これは葉酸のおかげではなく、ビタミンB6の効果だと考えられています。
妊婦さんの体からビタミンB6が減少すると、つわりをひどく感じたり、口内炎、貧血、むくみなどの症状があらわれるといわれています。
ビタミンB6にはつわりが起きる理由となるトリプトファンの代謝不良を調整する役割があることから、葉酸サプリを飲んだ後につわりが軽減されたと感じる人がいるようです。
美的ヌーボはにビタミンB6が100mg配合されているので、つわり軽減の効果が期待できます。
ビタミンB6の相性のいい栄養素
ビタミンB6を効率的に働かせるためには、ビタミンB2が必要です。
ビタミンB2が不足すると、ビタミンB6はあまり働かないうちに体外へと排出されてしまいます。
せっかくビタミンB6を摂取しても、ビタミンB2を取らないと良い働きをする前に体からでていってしまうので、ビタミンB2もしっかりと摂取したいですね。
美的ヌーボには、もちろんビタミンB2も配合されているので、その心配はありません。
ビタミンB6って過剰摂取は大丈夫?
ビタミンB6の過剰摂取について心配している方も多いと思いますが、サプリメントから体内に摂取したビタミンが全て体に吸収されているわけではありません。
サプリメントの栄養素の吸収率について、アメリカのPDR(米国医薬品集)では、錠剤からの場合10%、カプセルの場合20%となっています。
ただし、吸収率に関しては個人の年齢や体質、摂取した栄養の組み合わせによっても変わってくるので、一概に同じことはいえないということも確かです。
さらにビタミンB6は水溶性ビタミンであり、不要な分のビタミンは尿と一緒に体外へ排出される仕組みになっています。
過剰摂取についても、1日あたり2000mg~6000mgの摂取によって、感覚麻痺、手足の痛み、皮膚の痛み、感覚神経の障害を引き起こすといわれています。
美的ヌーボには100mgのビタミンB6が配合されていますが、過剰摂取の量やサプリメントからの吸収率を考えると心配することではないですね。